
いろはに歯科の
「3つ」の働きやすさ

良好な人間関係!
当院の一番の魅力は「雰囲気の良さ」です。
スタッフ同士のコミュニケーションが活発で、忙しい時でも自然と声を掛け合いながら協力し合う空気があります。
院長もとても穏やかで優しく、質問や相談もしやすい存在です。
お互いを思いやり、尊重し合える関係づくりを大切にしているため人間関係のストレスが少なく、毎日気持ちよく働ける職場です。

昇給・賞与あり!
当院は、スタッフ一人ひとりのスキルや取り組みをきちんと見て、昇給・賞与に反映しています。
「ちゃんと見てもらえている」という安心感があるため働きやすく、毎日のモチベーションにもつながります。
自分のペースで成長しながら、やりがいを感じられる職場です。

残業はほぼナシ!
診療は18時まで(土曜は17時まで)なので、遅くても18時半には退勤できます。
1日の予定が立てやすく、仕事後のプライベートもしっかり確保!
メリハリをつけて働けるため無理なく続けやすく、「自分時間もしっかり楽しみたい!」「ゆとりある働き方をしたい!」という方にぴったりの職場です。
新しい機器を常に揃え、幅広い治療に対応しています
当院では、歯科用CTやマイクロスコープ、ルーペ(歯科用拡大鏡)などの先進設備を導入しています。
高精度な診断・治療が可能な環境が整っているため、安心して技術を磨きながら働くことができるでしょう。
マイクロスコープや拡大鏡のメリット
肉眼では見逃しがちな小さなむし歯も見つけやすく、丁寧で質の高い治療が実現できるのが特徴です。
幅広い症例に対応しているため、臨床経験を積みたい方やスキルアップを目指したい方にもぴったりです。
子育てと仕事を両立できる柔軟な環境!
当院では、子育て中のスタッフや子育て経験が豊富なスタッフが多く在籍しており、日々の業務の中で自然と支え合える関係を築いています。
お子様の急な発熱や行事など、家庭の事情に応じてシフトの調整にも柔軟に対応しているため、安心して働き続けることができます。
また、仕事の面では、先輩スタッフが一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導するので、ブランクのある方や経験が浅い方も無理なく成長することができます。
スタッフ同士が相談しやすい雰囲気の中で、家庭も大切にしながらキャリアを積んでいただけますのでご安心ください。
駐車場は300台以上収容可能!マイカー通勤もOK!
当院は商業モール「トリアーダ宗像」内にあり、300台以上の駐車スペースが利用可能です。そのため、天候に左右されることなく車で通勤することができ、移動時のストレスが軽減できます。
また、勤務後にはそのままモール内で夕食の買い物なども済ませられるため、家庭と仕事を両立させたい方にもぴったりの環境です。
このように、日常の生活に寄り添った立地と通勤のしやすさが働きやすさにもつながっています。
当院の特徴・自慢
有給取得率100%!オンオフをしっかり切り替えて働ける環境です
当院では「オンとオフの切り替え」をとても大切にしています。
診療は18時(土曜は17時)までで、遅くとも18時半には退勤できるため、毎日しっかりと自分の時間を確保できます。
また、有給休暇もスタッフ全員が100%取得しており、遠慮なく休みを取れる風土が根付いています。
メリハリのある働き方を実現することで、心身ともに無理なく、長く安心して働ける職場環境を整えています。
年齢を問わず、尊敬と思いやりを重視したコミュニケーション文化
当院には幅広い年齢層のスタッフが在籍していますが、全員年齢にとらわれず、思いやりと尊重を持ちながら働いています。
年齢やキャリアに関係なく、みんながフラットに意見を交わし、協力し合える環境がここにはあります。
仕事をしていると、時にはミスが起こることもありますが、そんな時も「お互いさま」の気持ちでフォローし合い、笑顔でリカバリできる関係性があるのが当院の人間関係の良さの秘訣です。
まずは見学からOK!実際の雰囲気を知ることができます
当院では、まずは見学からのスタートも大歓迎です。
実際に働くスタッフの様子や院内の雰囲気を見ていただくことで、「ここで働くイメージ」がより具体的に持てるようになるでしょう。
スタッフ同士の関係性や、患者様対応の姿勢など、文字だけでは伝わらない空気感を、ぜひ直接感じてください。
気になることがあれば、見学時に何でもご質問ください。
VOICE スタッフの声
入職したきっかけは何ですか?
新規オープンのクリニックということで、立ち上げのタイミングから携われることに魅力を感じました。
見学に来たとき、院長先生の柔らかい雰囲気や、医院全体のあたたかさが伝わってきて、「ここなら安心して働けそう」と思ったのが決め手です。
お仕事の内容を教えてください。
カルテの作成や会計、電話対応、診療後の片付けなど、受付まわりのことから診療補助まで、幅広く担当しています。
患者様とのコミュニケーションの時間を大切にしながら働いています。
どのように仕事を覚えましたか?
開業して間もない頃だったので、院長先生から直接教えていただくことが多く、一つひとつ丁寧に指導していただきました。
何か困ったことがあってもすぐに相談できる環境だったので、安心して仕事を覚えることができました。
お仕事をする上で、意識されていることは何ですか?
歯科医院に来るときって、多かれ少なかれ「緊張」や「不安」を感じている方が多いと思うので、声かけの仕方や表情など、患者様に安心していただけるような対応を意識しています。
ちょっとした気遣いで患者様の表情がほぐれたり、「ありがとう」と言っていただけたりすると、とても嬉しいですね。
ご自身から見たクリニックの雰囲気はどうですか?
スタッフもドクターも、忙しい時こそ声をかけ合って動けるチームだなと感じます。
日々の業務の中にも、ふとした笑顔やあたたかいやりとりがあって、居心地の良さを感じられる職場です。
入職する前に不安はありましたか?また、実際に働いてみてどうですか?
最初は、ドクターやスタッフとちゃんと馴染めるか、コミュニケーションがうまく取れるか不安でした。
でも実際はみんな気さくで、自然に話せる雰囲気なので、すぐに打ち解けられました。
困ったことや分からないことも、気軽に相談し合える環境があるので安心しています。
休日はどのように過ごしていますか?
趣味に没頭したり、ショッピングに出かけたりしてリフレッシュしています。
しっかり休んでオンオフの切り替えを大事にしています。
クリニックに入職して良かったことはなんですか?
何と言っても、スタッフ同士の雰囲気がすごく良いことです。
働きやすい環境のおかげで、毎日気持ちよく仕事に取り組めています。
このクリニックならではだと思うポイントはなんですか?
院長先生がとにかく優しいところですね。
スタッフのことを本当に大切に思ってくださり、質問や相談にも親身に応じていただけます。そんな院長の人柄が職場全体にも良い影響を与えていると感じます。
クリニックはどんな職場ですか?
明るくて雰囲気が良い職場です。
和気あいあいとしているだけでなく、お互いに尊重し合いながら働ける環境だと思います。
仕事中も笑顔が絶えず、長く続けやすい職場だと感じています。
院長先生はどんな方ですか?
院長先生はとても優しくて、患者様への治療も丁寧に行っています。
スタッフに対しても気配りが行き届いていて、質問や相談もしやすい環境を作ってくれています。
仕事を行う上で、やりがいを感じる瞬間はどこですか?
患者様からの「ありがとう」や「来てよかった」など、直接うれしい言葉をいただいたときが、一番やりがいを感じます。
自分の仕事が誰かの役に立っている実感が持てるのは、とても励みになりますね。
どういったことが学べる職場ですか?
一般的な歯科治療だけでなく、矯正歯科も学べるのが大きな特徴です。
幅広い知識と技術を身につけられるので、スキルアップを目指す方には最適な環境だと思います。
職場の魅力について教えてください
車通勤がしやすい点や、近くにスーパーがあるので昼休みに買い物に行けるのが便利です。
こうした働きやすい環境が整っているのは、日々の生活と仕事のバランスを保つうえで大きな魅力です。
どういった利用者が来院されますか?
ご自宅や職場の近くにお住まいの方が多く、地域の方々に愛されているクリニックです。
幅広い年代の患者様が通っているので、さまざまなニーズに対応できるのも特徴です。
どのようなところが働きやすさにつながっていますか?
職場の雰囲気の良さが、何より働きやすさにつながっています。
スタッフ同士が気持ちよくコミュニケーションを取り合える環境なので、毎日楽しく仕事ができています。
入職を検討されている方にメッセージをお願いします
年間休日がしっかり決まっていて予定が立てやすいですし、有給も取りやすいのでプライベートとの両立がしやすい職場です。
人間関係も良く、安心して長く働ける環境が整っています。
少しでも興味があればぜひ一緒に頑張りましょう!
INTERVIEW 院長インタビュー

開業のきっかけを教えてください
歯科医師になってから、長く宗像市内のクリニックで勤務していました。
この地域の方々と接するうちに、「もっと自分らしく診療できる場所をつくりたい」と思うようになりました。
そんなときに、ありがたいご縁があり、この場所で開業することができました。
自分が育てていただいた地域で、今こうして歯科医療を通して恩返しできていることに、とてもやりがいを感じています。
御院はどんな歯医者ですか?
一言で言えば、「ゆったりした雰囲気の中で、きちんと診療をする歯科医院」ですね。
怖い・痛いといったネガティブなイメージを持たれがちな歯医者ですが、ここではできるだけ緊張せず、リラックスして通ってもらえるような空間づくりを意識しています。
そのうえで、診療の質にはしっかりこだわり、患者様お一人おひとりに合った治療を丁寧にご提案しています。
日々の業務で心掛けていることはありますか?
常に「患者様ファースト」であることを大切にしています。
これは医療の現場では当たり前のことですが、実際には医院側の都合が優先されてしまう場面も少なくありません。
当院では、その方のライフスタイルや性格、将来のことまで含めて考えたうえで、無理なく、納得していただける治療をご提案するよう努めています。
仕事を行う上で、やりがいを感じる瞬間はどこですか?
小さな変化でも、「患者様の生活が良い方向に変わった」と感じられた瞬間ですね。
たとえば、初診のときはフロスをまったく使っていなかった方が、何ヶ月か通ううちに「自分でフロスをするようになりました」と教えてくださることがあります。
そんなとき、「この仕事をしていてよかったな」と、心から思います。

スタッフからどんな人と言われますか?
「一緒にいて疲れない人」と言ってもらえることが多いです。
院長だからといって威圧的な態度をとったり、上から目線で接したりするのではなく、チームの一員として自然体で関わるようにしています。
そのほうが、お互いにとって気持ちよく働けますし、職場の空気も良くなると思うんです。
御院の一番の特徴は何でしょうか?
医院全体にゆったりとした雰囲気が流れていて、患者様がリラックスして治療を受けられるところだと思います。
「歯医者は怖い」「緊張する」と感じる方も多いですが、そういったイメージを少しでも和らげられるよう、空間づくりやコミュニケーションには特に気を配っています。
実際に「通いやすい」「落ち着く」といったお声をいただけるのは、とても嬉しいですね。
スタッフの育成・教育で大切にしていることはありますか?
人それぞれ、得意なことや性格は違いますよね。
だからこそ、「こうしなきゃいけない」と型にはめるのではなく、その人の持っている力や個性を伸ばすことを大切にしています。
自分らしく、のびのびと成長していけるよう、寄り添った指導を心がけています。
目標・尊敬している人はいますか?
以前勤務していた歯科医院の院長、大川内先生です。
歯科医師としてだけでなく、人としての在り方や、スタッフ・患者様との接し方など、たくさんのことを学ばせていただきました。
今でも大切な指針となっている、私の師匠のような存在です。

仕事を行う上での信条はありますか?
患者様が抱えている「痛み」や「不安」に、ちゃんと寄り添える人間でありたいといつも思っています。
どんなに技術が高くても、気持ちに寄り添えていなければ意味がありません。
だからこそ、「この方はどんな思いでここに来てくださったのか」「何に不安を感じているのか」を、できるだけ察する努力をしています。
休日はどのように過ごされていますか?
ドライブに出かけたり、買い物をしたり、リラックスした時間を楽しんでいます。
お酒と美味しいご飯も大好きなので、休日の楽しみのひとつですね。
メリハリをつけて、しっかり休むことも仕事のパフォーマンスにつながると思っています。
どういった利用者が来院されますか
お子様からご年配→シニア世代の方まで、幅広い年代の患者様にお越しいただいています。
ご家族みんなで通ってくださっているケースも多く、地域に根ざしたかかりつけ医としての役割を担えているのを感じます。
「安心して通える場所」と思っていただけることが、何より嬉しいですね。

院長(理事長)はどういう立場だと思いますか?
医院というチームを動かしていく「司令塔→リーダー」のような存在だと思っています。
いろはに歯科が成り立っているのは、何よりスタッフ一人ひとりの力のおかげです。
私はその個性や能力を最大限に活かせるような環境を整えたり、方向性を示したりする役割を担っています。しかし、チーム医療において上下関係は無いとも考えています。歯科医師も歯科衛生士も助手も受付もそれぞれの役割があり、それらをお互いに尊重しながら全うすることで、チームとしてもまとまりを保ちながら、和気あいあいとした良好な人間関係を両立できるのだと思います。
スタッフ同士の仲が良く、院長は親しみやすい存在です。
現場のスタッフが輝くことで、チーム全体が活き活きしてくる、そんな職場をつくるのが院長の仕事だと思っています。
応募を検討されている方にメッセージをお願いします
ここまで読んでくださってありがとうございます。
もし少しでも「いいかも」と思っていただけたなら、ぜひ一度見学に来てください。
ホームページや求人情報だけでは伝わらない実際の空気感を、実際に見て感じていただきたいと思っています。
いろはに歯科には、いろんな年齢・キャリアのスタッフがいて、それぞれが自分らしく働いています。
お互いに思いやりを持ちながら、「無理なく、でも前向きに」頑張れる場所です。
医療職としてのやりがいやスキルアップはもちろん、「人として気持ちよく働けること」も、当院ではとても大切にしています。
ぜひあなたのご応募をお待ちしています!
SCHEDULE 1日の流れ
出勤したらまずは
業務の準備を行います
診療を開始します
14:00まで
お昼休憩があります
午後の診療を開始します
診療が終了したら
片付けを行います
片付けが終わり次第、
業務終了となります





FEATURE いろはに歯科の特徴
01 幅広い診療項目に対応
02
保険治療、自費治療、
さまざまな治療がある環境
当院では、保険診療に加え、患者様の多様なニーズに応えるために自費診療にも力を入れています。
矯正治療、セラミック治療、インプラント治療、ホワイトニングなど、見た目の美しさや機能性を追求した幅広い診療を提供しています。
保険診療だけでは実現できない質の高い治療を通じて、患者様のQOL(生活の質)向上を目指すことができるのは、歯科医療従事者として大きなやりがいのひとつです。
自費診療に携わりながら、より深い専門知識と対応力を学びたい方、患者様とじっくり向き合いたい方には、最適な環境です。
03
バリアフリー設計で患者様にも
スタッフにも優しい環境
当院は、バリアフリー設計やキッズスペース完備など、患者様はもちろん、働くスタッフにも配慮した環境づくりを行っています。
受付は明るく開放的で、待合室は木目調の落ち着いた空間、診療室は半個室で、プライバシーに配慮した設計です。
そんな清潔な環境で患者様に寄り添い、やりがいを持って働ける職場です。
04
商業施設に併設された、
地域密着の歯科医院
当院は商業施設内にあるため、通勤・通学のついでやお買い物の合間に来院される患者様も多く、地域の皆様にとって身近な「かかりつけ歯科」として親しまれています。
幅広い世代の患者様と接する機会があり、地域とのつながりを感じながら働けるのが特徴です。
便利な立地で通勤もしやすく、働く環境としても快適。地域に根ざした医療を提供したい方、患者様一人ひとりと丁寧に関わりたい方にぴったりの職場です。

CLINIC クリニック情報
医院名 | いろはに歯科 |
---|---|
所在地 | 〒811-3414 福岡県宗像市光岡284(トリアーダ宗像) |
電話番号 | 0940-72-4600 |
アクセス |
自動車:国道3号「光岡」交差点すぐ
電車:JR鹿児島本線「東郷駅」「赤間駅」から車で約8分 バス:西鉄バス「光岡」から徒歩5分 |
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
▲…14:00~17:00
休診日:木曜日・日曜日・祝日
FLOW 採用の流れ
01

まずは応募フォームよりご応募ください
見学希望の方もお気軽にご連絡ください。
02

採用担当より、あらためて連絡をさせていただきます。
03

面接を実施します。
オンライン面接も可能です。
04

採用決定のご連絡までしばらくお待ちください。
05

採用となりましたら、入職手続きをお願いいたします。
※応募から内定までは1週間~1ヶ月ほどかかる場合があります。
※今すぐの勤務が難しい方も調整いたしますのでご相談ください。
RECRUIT 募集要項
- 募集職種
-
歯科衛生士
- 仕事内容
-
歯科衛生士業務全般
・歯垢歯石の除去及び口腔衛生指導
・診療補助
・器具の洗浄、消毒
・診療台の準備、片付け、治療器具の準備
など
- 給与
-
月給 231,000円~280,000円
- 待遇
-
・社会保険完備
※雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
・昇給、賞与あり
・交通費支給
・マイカー通勤OK
・残業ほぼなし
・有給取得率100%
- 勤務時間
-
平日:9:00~18:30 (休憩13:00~14:00)
土曜:9:00~17:30 (休憩13:00~14:00)
- 休日
-
木曜日、日曜日、祝日
- 応募要件
-
歯科衛生士免許をお持ちの方
こんにちは。
いろはに歯科 院長の川島次郎です。
私たちの医院は、患者様だけでなく「働くスタッフにとっても心地よい場所であること」を大切にしています。毎日気持ちよく働ける職場でなければ、本当に良い医療は提供できないと考えているからです。
スタッフ同士が思いやりを持ち、お互いを尊重し合えること。
小さなミスがあっても、責め合うのではなく、笑顔でフォローし合えること。
そんな温かいチームを、日々目指しています。
診療は平日18時まで、土曜日は17時までと、基本的に残業はほとんどありません。
遅くとも18時半には退勤できる体制を整え、有給休暇も100%消化できるようにしています。
オンとオフのメリハリをしっかりつけて、無理なく長く働いてもらえる職場環境を整えています。
スタッフの年齢層は幅広く、ライフスタイルもさまざまですが、みんなが自分の役割を大切にしながら、チームとして協力し合っています。
少しでも気になってくださった方は、ぜひ見学にいらしてください。
実際の雰囲気を感じて、「ここで働いてみたい」と思ってもらえたら嬉しいです。
皆さんとお会いできる日を、楽しみにしています。